![]()
スタッフブログ・家づくりコラム
2013.10.12
公園清掃活動 〜10月12日〜
- ボランティア活動
みなさんっ![]()
こんにちはっ![]()
ご無沙汰しております![]()
毎回ボランティア活動中心に記事を投稿させて頂いています謎の者です![]()
本日は秋晴れですっ![]()
気温もちょうどよく気持ちのよい朝で、10月半ばにしてやっと秋を感じることが
できる季節となりました![]()
![]()

本日、出社して外で朝礼があるため公園に集合しましたが、そこで
非常に驚いたことがあります![]()
秋といえば紅葉
ですが…
会社前の公園にはそのような気配はまだありません![]()
では、なにに驚いたかと言いますと…
辺り一面のイチョウの木![]()
も、そうなんですが…
その木の下に散りばめられている銀杏です![]()
![]()
![]()
じぇじぇじぇーーーーーっ 😯 ![]()

実が割れるとビックリするような臭いを発します![]()
銀杏が落ちた道を歩かれる際はくれぐれもご注意ください![]()
稲沢市の祖父江で有名なイチョウの木ですが、こんな身近にも
あったことを今更ながら知りました![]()
![]()
…おっと、銀杏の話だけで終わるところでした![]()
![]()
前置きが長くなりましたが、本題です![]()
本日も毎回同様に社員一同でランニング、外朝礼、清掃活動を行いました![]()
まずは、ランニング![]()

続いて、公園での外朝礼![]()

最後に公園や駐車場の清掃活動です![]()
![]()

公園も駐車場もキレイになり、気持ちよく1日のスタートが切れそうです![]()
![]()
沢山取れました 😎
↓ ↓ ↓ ↓




