来場予約 カタログ請求 会員登録 会員登録

BLOG・COLUMN

スタッフブログ・家づくりコラム
2010.12.26

大掃除

  • スタッフブログ

みなさん こんにちは 設計部 夏目です。
もう今年もあと僅か。大掃除 の時期がやって来ましたので、今回はその事について書こうと思います。

普段はカーテンなどで見えにくくなっている部分、窓のお掃除です。
ご存知の方も多いかもしれませんが、空気の汚れやホコリ程度でしたら新聞紙が役立ちます

適当な大きさに丸めた新聞紙を軽く湿らせ、ガラスを拭きます。
その後、水分が乾く前に乾いた新聞紙で乾拭きをします。
インクの成分のおかげでピカピカになりますよ
晴れの日は乾燥しているので乾くのが早くなってしまうため、曇りの日がいいかもしれません

これだけで落ちない汚れはどうするか? というと…次の事を考えて一番合う物を使ってみましょう。

汚れは3種類に分ける事が出来るそうです。
1 ホコリ汚れ
2 油汚れ(手あかもこちらです)
3 水垢汚れ

2番の油は酸性の汚れなのでアルカリ性の洗剤で
逆に3番の水垢はアルカリ性の汚れなので酸性の洗剤で汚れを落としてあげると良いという事です。

2番の汚れには、重曹が良いです。
お菓子などでふくらし粉としても使う物なので体に害はありません
小さじ1~2杯の重曹コップ1杯程のお湯で溶かして、スプレーボトルに入れて使います。
粉状で使うとクレンザーの代わりとしても使えますね。

※重曹は乾くと白い跡が残りますので、最後は必ず水拭きをして下さい。
 またアルミ製のものや木、タタミには使えません。
 黒ずんだり黄色いシミになったりしますのでご注意ください。

3番の汚れにはお酢ですね。
お酢を同じくらいの量の水で薄めて、こちらもスプレーボトルに入れて使います。
※こちらも鉄製品・大理石には使用しないでください。

窓だけでなく他の部分でもこの2つは使えますので、汚れの種類を見分け、重曹かお酢を使い分けましょう。

また、キッチン等のお掃除の仕方については、タカラスタンダードさんのHPに詳しく載っていました。
タカラさんの製品を元にしていますので、違うメーカーさんの方は多少違うかもしれませんが
そちらをご紹介しますので、参考にして頂ければ…と思います。

↓↓クリックをするとタカラさんのHPにいきます。
お手入れマニュアル<タカラスタンダードさんHP>

大掃除して綺麗になったお家で、気持ちよく新年を迎えましょう

natu2.jpg 設計部 夏目