- TOP
- >
スタッフブログ
-
秋のアウトドア!
2016.10.31 Mon
こんにちは
本社設計部の平野です。
だんだん寒さが肌で感じる季節になって来ましたね~
紅葉もこれからすこしずつ色づいていき、まさにお出掛けには最適の時期です
そこで、今回は三昭堂のお膝元、一宮のお勧めスポット
138タワーパークに家族で行って参りました
まず駐車場に到着すると、
高さ138メートルの美しい2つのアーチを持つツインアーチタワーが迎えてくれます
その奥に行くと、たくさんの遊具が並んでます。
もうすぐ2歳になる娘は私たちを振り切ってダッシュダッシュ
床もクッション性のある芝になっていて、安心して見ていられます。
さらに奥に行くと無数のハンモックが
自然に囲まれながらゆらゆら、読書なんか最高ですね~
その先を越えると丁度、満開に咲いたコスモスを発見
10月末までは咲いているそうなので、見るならすぐGOです
そしてその先では、愛知県ではここでしかない「フワフワドーム」が見えてきます
トランポリンの要領でジャンプすると膜の反動で結構跳ねます
これには娘も大興奮でひたすら跳ねる跳ねる!
その他にも水遊びが出来る川原があったり
ボルダリングが出来たり
アスレチックがあったりと遊びどころ満載の施設がいっぱいです!
その日も朝から行ったのですが、あっという間にお昼を越えてしまいました
アクセスも22号パイパスから江南方面に向かってすぐにありますので、
一宮本社ショールームの打ち合わせの後にでも是非、遊びに行ってみてください
本社設計部 平野
-
木曽川クリーン大作戦2016
2016.10.28 Fri
皆さん、こんにちは。
営業部の横山です。
少し前の話になりますが、10月16日に三昭堂の有志にて一宮市主催の
『木曽川クリーン大作戦2016』に参加してきました。
会社の取り組みとして、道徳やモラルを学び、自分の為ではなく、誰かの為に
行動するという考えから昨年も参加した活動ですが、当日は秋晴れのボランティア日和でした。
参加したのは、全体的にズングリムックリーズな三昭堂メンバーです。
こういった活動は、8月に行った一宮市七夕祭り翌日の清掃活動で
私は2回目になりますが、その時と同様に高齢の方から小さなお子さんまで参加されていて、
皆さんのボランティアに対する志の高さに驚かされました。
参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
全体的に私が思っていたよりもゴミが少なく、綺麗に使われているんだな、といった感想でした。
今までは何気なく使っていた場所も、市民の皆さんが意識して汚さないようにしているということ、
今回のようなボランティアの方々のご協力もあって、保たれているという事も感じました。
環境が綺麗になっていくことや、綺麗になった所を維持していくことは、大変良い事だと思います。
これからも何か出来る事が有れば、積極的に参加していきます。
建設営業部 横山
-
”たからもの”
2016.10.18 Tue
こんにちは、建設部の杉本です
過ごしやすい季節になりましたが、どこか旅行へ行かれましたか
こんな過ごしやすい時期は、紅葉巡りをしたいものです
さて、今秋にお住まいの引渡しをする予定です
今までアパート暮らしをされていたお客様で、
今回の引渡し後に、2階建ての新築住まいにお引越しとなります
私も住宅を30年前に購入した時は、「宝物」を買ったように嬉しかったですね〜
夢のマイホームの完成をお客様も大変、喜んでいます
新しい住まいでの暮らしで、生活が変わるかも知れませんね
ちょくちょくお客様の住まいへ訪問することが楽しみです
建設営業 杉本
-
ブルーベリーの樹
2016.10.08 Sat
こんにちは。
営業の松永です。
10月6日 の今日はお休みを頂いていました。
台風一過の秋晴れでしたので、お客様と約束していた「ブルーベリーの樹」をお庭に植えさせて頂くことにしました。
『あとでよく調べたら11月に植えるのが一番いいらしいです。』
朝、たまに行く稲沢市矢合の植木屋さんに行って、1mほどのブルーベリーの樹を3本調達してきました。
さすが矢合です❗️安いです❗️店のおばちゃん優しいし、まけてくれます。1つ800円から2,000円。
3つで4,000円ちょっとでした。また来週も入荷するよ!とおばちゃん談。じゃあまた来ますってご挨拶。
そしてホームセンターで、土を酸性にしないといけないので、ピートモスという土と赤玉土を購入し、いざ現場へ。
現場に着いて。風強っ!(汗) 植えても倒れるかな?と思いつつ スコップで穴掘って植え付け。
そして添え木して、お水をあげて、肥料をまいて、なんとか完了です!!
こちらは我が家のブルーベリーです。4月頃花が咲き、6月頃に収穫できます。
(網をしてないのでほとんど鳥に食べられます!笑) ブルーベリーは落葉樹ですので、今は紅葉していて、そのうち葉が落ちます。
ブルーベリーは、種類がとても沢山あって、同系統の異なる種類を2本以上植えないといけないので、
ちょっと大変ですけど自分で育てたブルーベリーの味は格別ですよ。皆さんのお庭にもいかがでしょうか?
営業 松永